現役カフェ経営者の福井(@aomorio)です。
社内で使っているパソコンは全てMacです。
うちはイラストレーターを使ってチラシやメニューを社内で作っているのですが、Mac端末によってインストールされているフォントが違うわけです。
Mac(A)で作ったイラストレーターファイルをMac(B)で開くと、
『フォントがインストールされていません』
これが多々発生するんです。
その度にフォントを配布サイトからダウンロードしてインストールして、モノによっては数十種類をインストールしなければならない時があります。
そんな時に便利な『Macで複数フォントを一括でインストールする方法』をご紹介したいと思います。
Macで複数フォントを一括でインストールする手順
結論から言うと、
インストールしたいフォントをFont Bookにドラッグ&ドロップするだけです!
具体的な手順は以下の通り。
STEP① Font Bookを開く
Macのフォント管理はApple純正『Font Book』というアプリケーションで管理しています。
Font Bookの場所:アプリケーション>Font Book.app
Macで一括インストールするには、このFont Bookを使えば一瞬で完了しますw
Font Bookを開くと、現在インストールされているフォントが一覧で表示されます。
STEP② インストールするフォントを準備する
続いて、インストールするフォントを準備しましょう。
今回はこちらのサイトからダウンロードしました。
参考 自家製 Rounded M+余談ですが、こちらのフォントはすごく使いやすいのでオススメです。
準備ができたらインストールするフォントを全て選択します。
STEP③ ドラッグ&ドロップでフォントをインストール
選択したフォントをFont Bookにドラッグ&ドロップします。
インストールが進みます。ほんの数秒で完了。
ほんと簡単ですよね。
このやり方を発見するまでは一個一個フォントを開いてインストールしていました。
ぜひ活用してください!